四国八十八ヶ所の『ご利益・真言・見どころ』一覧【愛媛編】 まとめ

スポンサーリンク
四国八十八ヶ所の『ご利益・真言・見どころ』一覧【愛媛編】 まとめ お寺

 

四国八十八箇所の霊場を巡拝するお遍路巡りの目的は「健康増進」や「パワースポット巡り」など様々です。ここでは各県ごとにお寺のご利益・見どころ・御本尊と御真言を一覧にまとめました。
ぜひお遍路の参考にしてみてください。

 

四国八十八ヶ所の『ご利益・真言・見どころ』一覧 まとめ
四国八十八箇所の霊場を巡拝するお遍路巡り。各県ごとにお寺のご利益・見どころ・御本尊と御真言を一覧にまとめました。 ぜひお遍路の参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

四国八十八箇所霊場お遍路巡り【愛媛編】 『ご利益・真言・見どころ』一覧まとめ

 

伊予(菩提の道場)
愛媛県にある40 – 65番までの寺院一覧【26寺】

 

第40番札所 平城山 薬師院 観自在寺

【へいじょうざん やくしいん かんじざいじ】

[ご利益]厄除け・病気平癒

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]十二支守り本尊八体仏

[住所]〒798-4110 愛媛県宇和郡愛南町御荘平城2253-1

 

第41番札所 稲荷山 護国院 龍光寺

【いなりざん ごこくいん りゅうこうじ】

[ご利益]五穀豊穣・商売繁盛

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]五穀大明神

[住所]〒798-1115 愛媛県宇和島市三間町戸雁173

 

第42番札所 一カ山 毘盧舎那院 仏木寺

【いっかざん びるしゃないん ぶつもくじ】

[ご利益]牛馬、家畜の守り仏・ペットの供養

[本尊]大日如来

[真言]おん あびらうけん ばざらだどばん

[見どころ]家畜堂・鐘楼堂

[住所]〒798-1102 愛媛県宇和島市三間町則1683

 

第43番札所 源光山 円手院 明石寺

【げんこうざん えんじゅいん めいせきじ】

[ご利益]幸福祈願

[本尊]千手観世音菩薩

[真言]おん ばざらたらま きり そわか

[見どころ]しあわせ観音

[住所]〒797-0007 愛媛県西予市宇和町明石205

 

第44番札所 菅生山 大覚院 大寶寺

【すごうざん だいかくいん だいほうじ】

[ご利益]病気治癒(特に脳、頭の病)・財福授与・延命

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]芭蕉塚

[住所]〒791-1205 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1173

 

第45番札所 海岸山 岩屋寺

【かいがんざん いわやじ】

[ご利益]除災招福、戦勝、悪魔退散、修行者守護、厄除災難、国家安泰

[本尊]不動明王

[真言]のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かんまん

[見どころ]穴禅定・逼割禅定・道開き不動

[住所]〒791-1511 愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468

 

第46番札所 医王山 養珠院 浄瑠璃寺

【いおうざん ようじゅいん じょうるりじ】

[ご利益]心願成就

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]一願弁天・仏手・仏足石の寺

[住所]〒791-1133 愛媛県松山市浄瑠璃町282

 

第47番札所 熊野山 妙見院 八坂寺

【くまのざん みょうけんいん やさかじ】

[ご利益]病気平癒・現世安穏

[本尊]阿弥陀如来

[真言]おん あみりた ていせい からうん

[見どころ]救いの手・閻魔堂・宝筺印塔

[住所]〒791-1133 愛媛県松山市浄瑠璃町八坂773

 

第48番札所 清滝山 安養院 西林寺

【せいりゅうざん あんよういん さいりんじ】

[ご利益]心願成就・家庭円満

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]福授地蔵・親子竹

[住所]〒791-1111 愛媛県松山市高井町1007

 

第49番札所 西林山 三蔵院 浄土寺

【さいりんざん さんぞういん じょうどじ】

[ご利益]学問、福徳

[本尊]釈迦如来

[真言]のうまく さんまんだ ぼだなん ばく

[見どころ]三蔵院・空也上人像

[住所]〒790-0925 愛媛県松山市鷹子町1198

 

第50番札所 東山 瑠璃光院 繁多寺

【ひがしやま るりこういん はんたじ】

[ご利益]厄除け・家庭円満・合格祈願・除災招福

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]歓喜天像・接待一万人の石柱

[住所]〒790-0912 愛媛県松山市畑寺町32

 

第51番札所 熊野山 虚空蔵院 石手寺

【くまのざん こくぞういん いしてじ】

[ご利益]安産祈願

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]訶梨帝母天堂・洗い石

[住所]〒790-0852 愛媛県松山市石手二丁目9番21号

 

第52番札所 龍雲山 護持院 太山寺

【りゅううんざん ごじいん たいさんじ】

[ご利益]学業成就・合格祈願

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]聖徳太子堂

[住所]〒799-2662 愛媛県松山市太山寺町1730

 

第53番札所 須賀山 正智院 円明寺

【すがざん しょうちいん えんみょうじ】

[ご利益]現世安穏・極楽往生

[本尊]阿弥陀如来

[真言]おん あみりた ていせい からうん

[見どころ]キリシタン石塔・観音堂

[住所]〒799-2656 愛媛県松山市和気町1-182

 

第54番札所 近見山 宝鐘院 延命寺

【ちかみざん ほうしょういん えんめいじ】

[ご利益]家内安全・除災招福・戦勝・修行者守護・厄除災難

[本尊]不動明王

[真言]のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かんまん

[見どころ]弘越智孫兵衛の碑

[住所]〒794-0081 愛媛県今治市阿方甲636

 

第55番札所 別宮山 金剛院 南光坊

【べっくざん こんごういん なんこうぼう】

[ご利益]五穀豊穣

[本尊]大通智勝如来

[真言]なむ だいつうちしょう ぶつ

[見どころ]川村驥山の菅笠・金比羅堂

[住所]〒794-0026 愛媛県今治市別宮町3丁目1番地

 

第56番札所 金輪山 勅王院 泰山寺

【きんりんざん ちょくおういん たいさんじ】

[ご利益]水難・無病息災・五穀豊穣・交通安全・子供守護

[本尊]地蔵菩薩

[真言]おん かかかび さんまえい そわか

[見どころ]土砂加持・不忘の松

[住所]〒794-0064 愛媛県今治市小泉1-9-18

 

第57番札所 府頭山 無量寿院 栄福寺

【ふとうざん むりょうじゅいん えいふくじ】

[ご利益]病気平癒・現世安穏・極楽往生

[本尊]阿弥陀如来

[真言]おん あみりた ていせいから うん

[見どころ]お願い地蔵・大師堂の十二支彫刻

[住所]〒794-0114 愛媛県今治市玉川町八幡甲200

 

第58番札所 作礼山 千光院 仙遊寺

【されいざん せんこういん せんゆうじ】

[ご利益]病気平癒・災難除け・延命・夫婦円満・恋愛成就

[本尊]千手観世音菩薩

[真言]おん ばざらたらま きりく

[見どころ]竜燈桜碑・犬塚池・お加地の井戸

[住所]〒794-0113 愛媛県今治市玉川町別所甲483

 

第59番札所 金光山 最勝院 国分寺

【こんこうざん さいしょういん こくぶんじ】

[ご利益]五穀豊穣・商売繁盛

[本尊]薬師瑠璃光如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]本堂・本尊・書院

[住所]〒799-1533 愛媛県今治市国分4-1-33

 

第60番札所 石鈇山 福智院 横峰寺

【いしづちさん ふくちいん よこみねじ】

[ご利益]五穀豊穣・商売繁盛・延命息災

[本尊]大日如来

[真言]おん あびらうんけん ばざらだどばん

[見どころ]星供大師・石楠花・妻白大明神

[住所]〒799-1112 愛媛県西条市小松町石鎚甲2253

 

第61番札所 栴檀山 教王院 香園寺

【せんだんさん きょうおういん こうおんじ】

[ご利益]安産祈願・現世安穏・所願成就

[本尊]大日如来

[真言]おん あびらうんけん ばざらだどばん

[見どころ]大聖堂・子安大師像

[住所]〒799-1102 愛媛県西条市小松町南川甲19

 

第62番札所 天養山 観音院 宝寿寺

【てんようざん かんおんいん ほうじゅじ】

[ご利益]安産祈願

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]安産観音像

[住所]〒799-1101 愛媛県西条市小松町新屋敷甲428

 

第63番札所 密教山 胎蔵院 吉祥寺

【みっきょうざん たいぞういん きちじょうじ】

[ご利益]財宝福徳

[本尊]毘沙聞天

[真言]おん べいしらまんだや そわか

[見どころ]成就石・くぐり吉祥天女

[住所]〒793-0072 愛媛県西条市氷見乙1048

 

第64番札所 石鈇山 金色院 前神寺

【いしづちさん こんじきいん まえがみじ】

[ご利益]極楽往生・現世安穏

[本尊]阿弥陀如来

[真言]おん あみりた ていせい からうん

[見どころ]御瀧行場不動尊・権現様縁日

[住所]〒793-0053 愛媛県西条市洲之内甲1426

 

第65番札所 由霊山 慈尊院 三角寺

【ゆれいざん じそんいん さんかくじ】

[ご利益]安産祈願・厄除け・ぼけ封じ・健康祈願

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]三角の池・薬師堂・延命地蔵菩薩立像

[住所]〒799-0124 愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75

コメント

タイトルとURLをコピーしました