【万能】光明真言のすごさ!厄払い・除霊に効果絶大 – 読み方とご利益・功徳・効果

スポンサーリンク
【万能】光明真言のすごさ!厄払い・除霊に効果絶大 - 読み方とご利益・功徳・効果 ご利益

 

光明真言(こうみょうしんごん)とは、23の梵字と休止符の「ウン」を加えた24字からなる密教の真言です。

正式名称は、『不空大灌頂光真言(ふくうだいかんぢょうこうしんごん)』。

あらゆる災難や厄災を取りの除くご利益があります。また、邪気を払い、悪い因縁や悪霊も祓うことができます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

光明真言とは

『光明真言』は大日如来(だいにちにょらい)さまの真言です。

大日如来(だいにちにょらい)は、真言密教の教主である仏であり、密教の本尊となる仏様です。大日は太陽の日輪を意味しており、全ての根源、宇宙そのものを司る仏様です。

また、未・申年生まれ守り本尊です。

【生まれ年の守護神】十二支の『守り本尊』 一覧 - ご利益と真言
生まれ年にはそれぞれの干支ごとに仏様の守護があります。ここでは干支ごとの仏様とそのご利益、真言を一覧で紹介しています。

 

大日如来は、一切の諸仏菩薩の本地 – 本地とは?

 

真言密教の教主である大日如来は、すべての仏・菩薩の本地です。本地というのは、人々を救うために現れる神々の本当の姿、その本来の仏・菩薩のことを言います。

また、様々な仏(菩薩や天部なども含む)が化身として日本の地に現れた権現(ごんげん)を本地垂迹(ほんじすいじゃく)といいます。垂迹(すいじゃく)は、神仏が現れることを言います。

 

 

光明真言のご利益、功徳、効果

 

光明真言の効果として最も大きいのは、人生の災難を取り除く力です。

真言宗では、「大日如来は全ての根本である」という教えになりますので、そのご利益は多種多様ですが、特にあらゆる邪魔、障害を取り除いてくれるご利益がありとされています。

光明真言は「不空羂索毘盧遮那仏大灌頂光真言」のなかで「この真言を聞くこと二、三遍或いは七遍すれば、一切の罪障を滅する」と説かれています。

先祖供養にもご利益があり、先祖供養をすることで、人生を良い方向へ運び、災いを軽減させる効果があります。

以下は、光明真言の主なご利益・功徳・効果です。

 

  • 災難除去
  • 厄払い
  • 除霊
  • 守護
  • 浄化
  • 先祖供養
  • 現世安穏
  • 所願成就

運が悪いと感じたり、身内に不幸が続いたりするときには、光明真言を唱えることで、邪気を払う効果が得られるでしょう。

 

光明眞言

 

前供養文と光明真言

 

となえたてまつる光明眞言こうみょうしんごんは 大日普門だにちふもん萬徳まんどくを二十三字にあつめたり おのれをむなしゅうして 一心いっしんにとなえたてまつれば みほとけの光明こうみょうらされて 三妄まよいきりおのづかられ 浄心じょうしんたまあきらかにして 眞如しんにょつきまどかならん

(三唱)
おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだら まにはんどま
じんばら はらばりたや うん

【真言宗 檀信徒勤行】

 

光明真言

 

おん

あぼきゃ べいろしゃのう

まかぼだら 

まにはんどま じんばら 

はらばりたや うん

 

初めのオンとは、供養のこと。

アボキャベイロシャノウとは、大日如来の智慧。仏の叡智そのもので、全ての仏のご利益はこの言葉に込められています。
マカボダラとは、薬師如来の悟りを求める心。業、病、災いを癒し浄化する。
マニとは、宝生如来の力で、豊かさを表す。大いなる豊かさが与えられる。
ハンドマとは、阿弥陀如来の力で、極楽往生を表す。
ジンバラハラバリタヤとは、お釈迦様の力であり、全ての命あるものを救う行動を表す。

最後のウンとは、悪を滅する力。

 

漢語音写 表記

唵 阿謨伽 尾盧左曩 摩訶母捺囉
[おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだら]

麼抳 鉢納麼 入縛攞 鉢囉韈哆耶 吽
[まに はんどま じんばら はらばりたや うん]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました