四国八十八ヶ所の『ご利益・真言・見どころ』一覧【徳島編】 まとめ

スポンサーリンク
四国八十八ヶ所の『ご利益・真言・見どころ』一覧【徳島編】 まとめ お寺

 

四国八十八箇所の霊場を巡拝するお遍路巡りの目的は「健康増進」や「パワースポット巡り」など様々です。ここでは各県ごとにお寺のご利益・見どころ・御本尊と御真言を一覧にまとめました。
ぜひお遍路の参考にしてみてください。

 

四国八十八ヶ所の『ご利益・真言・見どころ』一覧 まとめ
四国八十八箇所の霊場を巡拝するお遍路巡り。各県ごとにお寺のご利益・見どころ・御本尊と御真言を一覧にまとめました。 ぜひお遍路の参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

四国八十八箇所霊場お遍路巡り【徳島編】 『ご利益・真言・見どころ』一覧まとめ

 

阿波(発心の道場)
徳島県にある1 – 23番までの寺院一覧【23寺】

 

第1番札所 竺和山 一乗院 霊山寺

【じくわざん いちじょういん りょうぜんじ】

[ご利益]良縁祈願・男女、健康、仕事との縁など

[本尊]釈迦如来

[真言]のうまく さんまんだ ぼだなん ばく

[見どころ]明治の庭・多宝塔

[住所]〒779-0230 徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126

 

第2番札所 日照山 無量寿院 極楽寺

【にっしょうざん むりょうじゅいん ごくらくじ】

[ご利益]安産・子授け・心願成就・長寿

[本尊]阿弥陀如来

[真言]おん あみりた ていせい からうん

[見どころ]仏足石・願掛け地蔵・安産大師・長命杉

[住所]〒779-0225 徳島県鳴門市大麻町檜字段の上12

 

第3番札所 亀光山 釈迦院 金泉寺

【きこうざん しゃかいん こんせんじ】

[ご利益]必勝祈願・長寿・戦勝・開運

[本尊]釈迦如来

[真言]のうまく さんまんだ ぼだなん ばく

[見どころ]沙羅双樹・弁慶の力石

[住所]〒779-0105 徳島県板野郡板野町大寺字亀山下66

 

第4番札所 黒巌山 遍照院 大日寺

【こくがんざん へんじょういん だいにちじ】

[ご利益]病気平癒

[本尊]大日如来

[真言]おん あびらうんけん ばざらだどばん

[見どころ]手水舎 「蛤水」・木造大日如来坐像御尊体・大日堂(本堂)

[住所]〒779-0113 徳島県板野郡板野町黒谷字居内28番地

 

第5番札所 無尽山 荘厳院 地蔵寺

【むじんざん しょうごんいん じそうじ】

[ご利益]除病

[本尊]延命地蔵 胎内仏・勝軍地蔵菩薩

[真言]おん かかかび さんまえい そわか

[見どころ]淡島堂・水琴窟・賓頭盧尊(びんずるそん)

[住所]〒779-0114 徳島県板野郡板野町羅漢字林東5

 

第6番札所 温泉山 瑠璃光院 安楽寺

【おんせんざん るりこういん あんらくじ】

[ご利益]厄除け

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]多宝塔・厄除けのさか松・

[住所]〒771-1311 徳島県板野郡上板町引野字寺ノ西北8

 

第7番札所 光明山 蓮華院 十楽寺

【こうみょうざん れんげいん じゅうらくじ】

[ご利益]良縁を結び、悪縁を切る・眼病平癒

[本尊]阿弥陀如来

[真言]おん あみりた ていせいから うん

[見どころ]愛染明王・水子地蔵・治眼疾目救歳地蔵尊

[住所]〒771-1509 徳島県阿波市土成町高尾字法教田58

 

第8番札所 普明山 真光院 熊谷寺

【ふみょうざん しんこういん くまだにじ】

[ご利益]安産・除病・長寿・夫婦円満

[本尊]千手観世音菩薩

[真言]おん ばざらたらま きりく

[見どころ]弁天宮(弁天島)

[住所]〒771-1506 徳島県阿波市土成町土成字前田185

 

第9番札所 正覚山 菩提院 法輪寺

【しょうかくざん ぼたいいん ほうりんじ】

[ご利益]健脚祈願

[本尊]涅槃釈迦如来

[真言]のうまく さんまんだ ぼだなん ばく

[見どころ]本堂に奉納されている健脚祈願の願をかけられた「足腰お願いわらじ」

[住所]〒771-1506 徳島県阿波市土成町土成字田中198-2

 

第10番札所 得度山 灌頂院 切幡寺

【とくどざん かんじょういん きりはたじ】

[ご利益]先祖供養、無病息災

[本尊]千手観世音菩薩

[真言]おん ばざらたらま きりく

[見どころ]切幡寺大塔・はたきり観音 本堂の奥殿には「女人即身成仏観音」が安置されています。

[住所]〒771-1623 徳島県阿波市市場町切幡字観音129

 

第11番札所 金剛山 一乗院 藤井寺

【こんごうざん いちじょういん ふじいでら】

[ご利益]厄除け・除病

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]厄除け薬師・藤の古木・雲龍の天井画

[住所]〒776-0033 徳島県吉野川市鴨島町飯尾1525

 

第12番札所 摩廬山 正寿院 焼山寺

【まろざん しょうじゅいん しょうさんじ】

[ご利益]無病延命・諸願成就

[本尊]虚空蔵菩薩

[真言]うぼう あきゃしゃ きゃらばや  おん ありきゃ まりぼり そわか

[見どころ]杖杉庵・三面大黒天・阿波遍路道・焼山寺道

[住所]〒771-3421 徳島県名西郡神山町下分字中318

 

第13番札所 大栗山 花蔵院 大日寺

【おおぐりざん けぞういん だいにちじ】

[ご利益]幸せ祈願・ぼけ封じ

[本尊]十一面観世音菩薩

[真言]おん まか きゃろにきゃ そわか

[見どころ]しあわせ観音・ぼけ封じ観音・奥の院・建治寺

[住所]〒779-3132 徳島県徳島市一宮町西丁263

 

第14番札所 盛寿山 延命院 常楽寺

【せいじゅざん えんめいいん じょうらくじ】

[ご利益]病気平癒・子供の夜泣き、歯痛、おねしょなどの治癒祈願

[本尊]弥勒菩薩

[真言]おん まい たれいや そわか

[見どころ]常楽園・アララギ大師・地蔵菩薩像

[住所]

 

第15番札所 薬王山 金色院 國分寺

【やくおうざん こんじきいん こくぶんじ】

[ご利益]病気平癒・鳥枢沙摩明王堂に安置される明王像は不浄除け

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]庭園・本堂

[住所]〒779-3126 徳島県徳島市国府町矢野718-1

 

第16番札所 光耀山 千手院 観音寺

【こうようざん せんじゅいん かんおんじ】

[ご利益]子供の夜泣き止め・子供の病気平癒、健康、成長

[本尊]千手観世音菩薩

[真言]おん ばざらたらま きりく そわか

[見どころ]夜泣き地蔵・絵馬・天狗久

[住所]〒779-3123 徳島県徳島市国府町観音寺49-2

 

第17番札所 瑠璃山 真福院 井戸寺

【るりざん しんぷくいん いどじ】

[ご利益]無病息災・安産祈願

[本尊]七仏薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]面影の井戸・日限大師

[住所]〒779-3118 徳島県徳島市国府町井戸北屋敷80-1

 

第18番札所 母養山 宝樹院 恩山寺

【ぼようざん ほうじゅいん おんざんじ】

[ご利益]無病息災・安産祈願

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]弘法大師像・石碑:源義経上陸の地

[住所]〒773-0008 徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40

 

第19番札所 橋池山 摩尼院 立江寺

【きょうちざん まにいん たつえじ】

[ご利益]安産祈願・延命

[本尊]延命地蔵菩薩

[真言]おん かかか びさんまえい そわか

[見どころ]白鷺橋・観音堂の絵天井

[住所]〒773-0017 徳島県小松島市立江町字若松13番地

 

第20番札所 霊鷲山 宝珠院 鶴林寺

【りゅうじゅざん ほうじゅいん かくりんじ】

[ご利益]苦しみを肩代わり・延命長寿

[本尊]地蔵菩薩

[真言]おん かかかび さんまえい そわか

[見どころ]波切り地蔵・地蔵菩薩立像

[住所]〒771-4303 徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14

 

第21番札所 舎心山 常住院 太龍寺

【しゃしんざん じょうしゅういん たいりゅうじ】

[ご利益]学問・招福・災難除去

[本尊]虚空蔵菩薩

[真言]のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか

[見どころ]舎心嶽・ロープウェイ

[住所]〒771-5173 徳島県阿南市加茂町龍山2

 

第22番札所 白水山 医王院 平等寺

【はくすいざん いおういん びょうどうじ】

[ご利益]病気平癒

[本尊]薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]本尊薬師如来像・万病に効く「弘法の霊水」・天井絵

[住所]〒779-1510 徳島県阿南市新野町秋山177番地

 

第23番札所 医王山 無量寿院 薬王寺

【いおうざん むりょうじゅいん やくおうじ】

[ご利益]厄除け

[本尊]厄除薬師如来

[真言]おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

[見どころ]厄坂の賽銭・肺大師・厄除けの鐘

[住所]〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1

 

 

※【第66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺】

【きょごうざん せんじゅいん うんぺんじ】

※66番は香川県・徳島県境の徳島県側にあります。

[ご利益]病気平癒・災難除け・延命・夫婦円満・恋愛成就

[本尊]千手観世音菩薩

[真言]おん ばざらたらま きりく

[見どころ]巨鼇・乳銀杏、おたのみなす

[住所]〒778-5251 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763

コメント

タイトルとURLをコピーしました