弁財天または弁才天は、弁天様と親しまれ、財福、芸術の女神として信仰を集める神様です。
琵琶を抱えている姿で知られるように音楽や諸芸能の女神とされるほか、もとの姿は蛇神であるということから、水に縁のある所にまつり、蛇を従え、財や富をもたらす女神とされ、「己巳の日(つちのとみのひ)」が縁日とされています。水神としての神格を備えることから、水辺にまつられることが多いようです。
一般的に「弁財天」と表記されることが多いようですが、正式名称は「弁才天」です。
弁財天や弁才天と表記されるのは以下のような意味があります。
弁才天:弁舌の達者という意味の神様
弁財天:財福の神として信仰
「才」は才能を意味し、【弁才天】は、音楽、弁舌、知恵、諸芸上達などを司り、芸術の神様として信仰されています。また、「財」は財宝を意味し、【弁財天】は、財福、金運、福徳施与などを司り、財富の神様として信仰されています。このように、ご利益から意味を持たせてこのような表記になっています。寺社ではこの「ザイ」の字と意味をしっかりと分けているところがありますので、参拝、信仰するときは注意が必要です。
ご利益 一覧
- 勝負事
- 商売
- 学業成就
- 家内和合
- 延寿
- 弁才
- 弁舌
- 恋愛成就
- 技芸
- 知恵
- 福徳施与
- 芸能
- 芸術
- 記憶力向上
- 諸芸上達
- 諸芸能上達
- 財宝
- 財富
- 財運
- 金運
- 音楽
など、財運、諸芸能のご利益があります。
真言
弁才天・弁財天の真言は以下のとおりです。
オン・ソラソバテイエイ・ソワカ
この真言を7回唱えることで、金運アップにご利益があると言われています。
七福神と神使
七福神のうち、実在したお坊さんの布袋様を除いた六神には神使があります。
- 弁財天・・・蛇
- 福禄寿・・・鶴
- 恵比寿・・・鯛
- 寿老人・・・鹿
- 大黒天・・・鼠
- 毘沙門天・・百足・虎
- 布袋・・・なし
弁財天と蛇
蛇(特に白蛇)は、弁財天様のお使いとされています。蛇は脱皮を繰り返すことから「生と死」を連想させるため、「神の使い」として信仰されることも多く、日本では弁財天の使い、または弁財天の化身だとする信仰が生まれ、金運に結びつく生き物だと言われるようになりました。白蛇を見たり、蛇の夢をみると縁起が良い・金運が上がるとも言われています。
干支の『巳(み)』とは、蛇のことで、カレンダーに表記されている「巳の日」は弁才天に縁のある日なので、この日に、お金にまつわるお願いをすれと、蛇が使いとなって弁財天に届けてくれるといわれ、金運・財運アップの日とされています。
巳の日と己巳の日
暦に割り振られている十二支の「巳の日(みのひ)」は、12日に一度めぐってきます。
この「巳の日」は、金運・財運開運・技芸上達・学業成就などにご利益のある弁財天にご縁のある日です。
暦にある「己(つちのと)」の日とあわせて、「己」と「巳」の日が重なる日を己巳の日(つちのとみのひ)といい、60日に1度めぐってくる日で、最も弁財天様と繋がることができる縁起が良い日とされています。
日本三大弁財天(宝厳寺・江島神社・厳島神社)など弁財天様を祀っている神社ではこの日に祭事を執り行います。
巳の日/己巳の日にすると縁起のいいことや金運アップの行為として以下のことがあります。
- 弁天様への願い事をする
- 宝くじを購入する
- 財布を新調する
弁天様は嫉妬深い?
弁才天は、凄く嫉妬深く、「恋人同士で弁財天にお参りするとその恋人は別れる」という俗信があるようです。
弁財天を祀った神社仏閣の近くでデートすると破局するなどともいわれ、その代表的なスポットが井の頭公園や江ノ島など
があるようですが、都市伝説的な話のようです。
七福神の中で紅一点の女神であることから、弁財天は縁結びの神様ともされていますが、縁結びだけでなく、恋人同士を別れさせるご利益?があるとも言われることがあるようです。
【十五童子】 – 弁才天に仕える眷属
弁才天には「十五童子」といわれる眷属を従えています。弁才天に仕えている十五童子の名称・本地(本来の姿)・ご利益を一覧で紹介します。
また、十六童子とされる場合もあるようです。
名称 | 本地(本来の姿) | 功徳 | |
---|---|---|---|
1 | 印鑰童子 | 釈迦如来 | 悟りと解脱へ導く神 |
2 | 官帯童子 | 普賢菩薩 | 法を守る神 |
3 | 筆硯童子 | 金剛手菩薩 | 学問成就の神 |
4 | 金財童子 | 薬師如来 | 財宝・商売繁盛の神 |
5 | 稲籾童子 | 文殊菩薩 | 五穀豊穣の神 |
6 | 計升童子 | 地蔵菩薩 | 経理の神 |
7 | 飯櫃童子 | 栴檀香仏 | 食物授与の神 |
8 | 衣裳童子 | 摩利支天 | 衣服の神 |
9 | 蠶養童子 | 勢至菩薩 | 蚕・繭の神 |
10 | 酒泉童子 | 無量寿仏 | 酒の神 |
11 | 愛慶童子 | 観世音菩薩 | 恋愛成就の神 |
12 | 生命童子 | 弥勒菩薩 | 長寿の神 |
13 | 従者童子 | 龍樹菩薩 | 経営の神 |
14 | 牛馬童子 | 薬王菩薩 | 動物愛護の神 |
15 | 船車童子 | 薬上菩薩 | 交通安全の神 |
16 | 善財童子 | 大黒天 | 十五童子を司る神 |
コメント