災いをもたらす要注意な妖怪 一覧【25種類】

スポンサーリンク
災いをもたらす要注意な妖怪 一覧【25種類】 妖怪
災いをもたらす要注意な妖怪 一覧【25種類】
スポンサーリンク

古来、人々と自然が今よりもずっと身近な存在だった時代は、自然の中の現象はとても不思議で、不気味なものでもあったでしょう。
人は理解できない奇怪な現象、または怪奇(に見える)存在を、畏怖の念を込めて「妖(あやかし)」「もののけ」「魑魅魍魎」などと呼んでいました。
これが「妖怪」の始まりです。

日本の文化にとって、どんな事象にも霊的なものや神様が宿るという精霊信仰があり、その延長線上に「妖怪」の信仰も浸透しています。
「化け物」「お化け」のようにも言われますが、これは妖怪の多くが様々な事物に姿かたちを変えることができるからでしょう。つまり妖怪は生き物ではなく”得体の知れない現象”を指すことが多いのです。

妖怪は、怖いだけでなく様々な歴史上の出来事が合わさって伝説になっており、その時代を生きた人びとの本音や想いが込められています。ですから、妖怪を知ることは、その時代の人びとの暮らしや気持ちを理解することにつながると言えるでしょう。中には現代にも通ずるものがあり、言わば”タイムカプセル”のようなものなのかもしれません。

別章で紹介した、”福を招く縁起の良い妖怪”もいれば、「ヤマタノオロチ」や「牛鬼」のように人間を襲ったり、死に至らしめるといわれる凶悪なものも…。

ここでは、そんな災いを招く、気を付けたい妖怪を紹介します。

続きを読む
スポンサーリンク
スポンサーリンク
妖怪

コメント